ロマサガ2リメイク リベンジオブザセブンのオリジナル攻略で役立つ小技集です。プレイの参考や暇つぶしに読んでみてください。
SFC版との比較や、ミーム(定番ネタ)『とんらん』や『通ーせよ』がリメイク版でどうなったかにも触れています。
ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン 公式ガイドブック+設定画集 皇帝継承記 (SE-MOOK)- 『足がらめ』⇒『動くな!』(全体マヒ)で雑魚敵を完封する
- 『脳天割り』(睡眠)でボスを完封する
- 閃き次元断(必中)
- フィールド攻撃で簡単に先手を取る方法
- 技(術)欄が全て埋まってても閃き可能
- ライトボールを覚えさせるリスク
- ミサイルガードで防げる意外な技
- ゴブリン襲撃でジェラールを謀殺できない(即ゲームオーバー)
- カンバーランドから帰っても大丈夫(滅亡しない)
- 亡霊ゲオルグに一騎打ちで負けても皇帝が死なない
- 通ーせよ
- デューンウォームに空圧波が効・・・かない
- スプリガンが序盤でも倒せるくらいに弱体化した
- 女性皇帝で3回踊っても大丈夫
- 値段はどれも10,000クラウンじゃ
- 魔石の指輪が外せるし、持ち歩いても大丈夫
- 自室のジェラールの肖像画を調べると・・・
- 不得意武器・術レベルを上げるメリット
- とんらん
- コムルーンハンマ
- 〇〇(ボス)に勝てない時は・・・
- 格闘家のメンツを潰すとどうなる?
- 武装商船団を解散させるとどうなる?
- ハリア半島とメッシナ鉱山を両方マップに出す方法
- ジェラール、人魚になるってよ
- 予約特典の装備って絶対欲しいもの?
『足がらめ』⇒『動くな!』(全体マヒ)で雑魚敵を完封する
ロマサガ2ではスタン、睡眠などの状態異常になっている敵には、状態異常攻撃が必ず当たります。
このシステムを利用して、土術の『足がらめ』で敵全体をスタンさせてから、タンブラーロッドの『動くな!』でマヒを付与すれば雑魚敵を完封できます。
『足がらめ』役は状態異常付与率を1.5倍に上げられる帝国猟兵(女)がオススメ。
スタンは1ターンで効果が切れるので、『動くな!』役はスタン役よりも行動速度を遅くしておきましょう。龍陣でもOK。
『足がらめ』での撃ち漏らし、無効化する浮遊敵は『ねこだまし』や『脳天割り』で動きを止めると良いでしょう。
応用:『足がらめ』⇒『次元断』(全体即死)で雑魚を一掃する
斧の全体即死技『次元断』は命中率が低いのがネックですが、さきほどの応用でスタンで足止めしてから使えば、即死耐性の無い雑魚を一掃できます。
『脳天割り』(睡眠)でボスを完封する
ロマサガ2では多くのボスに睡眠が有効です。スタン・マヒが効かない敵にも睡眠が通る事が多いので試してみましょう。
睡眠はこちらから攻撃しない限り数ターン継続するので、上手くターンを跨げば一発で2ターン無効化出来ます。
ヴァイカー・スプリガン・デューンウォーム・サイフリートなどの序・中盤の強敵も『脳天割り』を使えば楽勝。
閃き次元断(必中)
SFC版でもあったネタですが、閃き時はどんな技でも必中です。
低命中の『次元断』でも閃き時なら、耐性の無い敵は必ず即死します。
閃きと封印を繰り返せば、世代が代わって技道場に登録されるまで、必中の『次元断』を何度でも繰り出せます。
フィールド攻撃で簡単に先手を取る方法
常にこっちを向いているような敵シンボルも、以下の方法で簡単に先手を取れます。
- フィールドの敵シンボルに接近し「!」反応させる
- 敵シンボルに「?」マークが出るまで逃げる
- 敵が元の位置に戻り始めたらダッシュで追いかけてフィールド攻撃する
オリジナルの場合、1ターン目の先手後手はとても重要なので、なるべく先手を取るようにしましょう。
技(術)欄が全て埋まってても閃き可能
実はリメイク版では技(術)欄が8つ全て埋まってても戦闘中に閃くことが出来ます。SFC版と違ってわざわざ一枠空けておく必要は無いです。
技欄を超過した分は、戦闘後に封印する技を選択することになります。
ライトボールを覚えさせるリスク
『ライトボール』は全体攻撃の為、範囲技連携で選ばれる優先順位が高くなっているようです。(巻き込める敵が多い順⇒技威力の順に判定してる?)
覚えていると『アークサンダー』などの範囲術が連携に出づらくなるので、ライトボールを覚えさせる仲間は厳選した方が良いでしょう。
ミサイルガードで防げる意外な技
風術のミサイルガードは『射撃ダメージ(※)』を無効化する便利な技です。
『でたらめ矢』などの弓攻撃はもちろんのこと、『つむじ風』や『落月破斬』などの弓以外の攻撃も防げます。ちなみに『トマホーク』は防げないので、遠距離技全てを防げるわけではありません。
※ミサイルガードで防げる『射撃ダメージ』とは、SFC版で『射属性』を持つ攻撃だと思われます。
※リメイク版では未確認の技もあります
- 弓攻撃全般(影縫いは×)
- 落月破斬
- つむじ風
- カマイタチ
- スウォーム
- くし刺し
- スネークショット
- 気弾
- ウインドカッター
- ブレードネット
SFC版の『ミサイルガード』では、射撃以外の属性を持つ攻撃(斬・射の『落月破斬』など)は防げなかったのですが、リメイク版では無効化出来るのを確認済み。かなり強化されてるので、一度使ってみてください。
ゴブリン襲撃でジェラールを謀殺できない(即ゲームオーバー)
リメイク版では、クジンシーを倒すまでジェラールから皇帝継承できません。全滅したりジェラールのLPが0になるとその時点でゲームオーバーです。
補足:SFC版ではジェラールに継承直後(ゴブリン襲撃の段階)から、全滅などによる皇帝継承が可能でした。
カンバーランドから帰っても大丈夫(滅亡しない)
リメイク版ではカンバーランドのイベント中に、アバロンに帰って開発などをしても大丈夫です。SFC版と違い、途中で帰っても滅亡しません。
なお、トーマを見捨てる選択肢を強固に選んだり、デューンウォーム戦などで全滅するとその時点で滅亡するのはSFC版と同じです。ショタの泣き崩れる姿が見たいからと言って見捨ててはいけない。
補足:SFC版ではカンバーランドのイベント中に他の地域へ移動してしまうと、何の警告も無しにカンバーランドの滅亡がほぼ確定するという恐ろしいトラップがありました。
亡霊ゲオルグに一騎打ちで負けても皇帝が死なない
リメイク版では亡霊ゲオルグに一騎打ちで負けても、何事もなくマップに戻ります。
代わりにめちゃめちゃ強くなってます。
補足:SFC版では亡霊ゲオルグに負けると皇帝死亡(LP0)扱いになっていたので、現皇帝を謀殺してパーティメンバーに継承したい時に便利でした。ルドン平原に並ぶ皇帝の墓場。
通ーせよ
リメイク版でも『通ーせよ。』でした。
カンバーランド長城からステップ側に移動する際の選択肢。『通せよ。』を選ぶともう一度選択肢が出て⇒『通ーせよ。』で移動できる。
補足:SFC版でも『通ーせよ』という表記だったため、誤植説、『通一せよ(つういちせよ、つういつせよ)』という造語説など様々な憶測が飛び交いました。
デューンウォームに空圧波が効・・・かない
かなしい。
補足:SFC版では序盤の割に高めのHPを持つデューンウォームに対して、割合ダメージの『空圧波』が極めて有効でした。リメイク版では無効に。
スプリガンが序盤でも倒せるくらいに弱体化した
SFC版と違い『グランドスラム』を通されても一発全滅という訳ではないので、序盤でも頑張れば普通に倒せます。『脳天割り』の睡眠ハメが極めて有効。
補足:SFC版でもスプリガンには状態異常(スタン・睡眠)が有効だったのですが、『状防御が高く確率が悪い』、『HPが12000と序盤にしては多すぎる』、『ターン制なので攻撃を通されやすく、動かれたらワンパンで倒される』などの理由で、序盤に倒すのはとても困難でした。
リメイク版でスプリガンと戦う方法
リメイク版でスプリガンと戦うには『トーマ(魂含む)救出』時にダグラスの正門に近づけばOKです。
具体的には以下の二つのルートで行けると思います。
- カンバーランドを滅亡させる
- ハロルド王が亡くなった時点で畑の隠し通路に行かずに、ソフィアかゲオルグの所に行く
女性皇帝で3回踊っても大丈夫
SFC版と違い、『マーメイド』の踊り子と女性皇帝で3回踊ってしまっても大丈夫です。
『宿に戻る』が出た後イベントが進まなくなりますが、その後に男性皇帝に変わればイベントが再開します。
値段はどれも10,000クラウンじゃ
ロマサガ2でやたらと10,000クラウンを要求される理由。それはSFC版で一度に持ち歩ける上限が10,000クラウンだったから。
有り金全部出せ説、買い占め対策説など、詳しい理由については諸説あります。
いずれにせよリメイク版ではキャッシュレス化したので、魔女の薬の買い占めも楽になりました。
魔石の指輪が外せるし、持ち歩いても大丈夫
SFC版では一度装備すると外せない呪いの装備だった魔石の指輪、リメイク版では普通に装備から外せるので、ただの神装備です。
ただし自室で眠っても効果が発揮されるようになったので注意。
二軍メンバーからLPを吸い上げれば実質不老不死。
自室のジェラールの肖像画を調べると・・・
ジェラール後の世代で自室の肖像画を調べると、ジェラールとの絆で『全能力+1』のアビリティが入手できます。
ジェラールを即退位させて、本人はアビリティ未習得の状態でも入手できるのを確認。
不得意武器・術レベルを上げるメリット
リメイク版ではマスターレベルとは別に、各クラスごとに稼いだ技術点が蓄積されます。
例えば宮廷魔術師で大剣を使い込んでおくと、世代交代しても宮廷魔術師の大剣レベルは高いままです。0に戻ったりしません。
今作では技や術の習得に武器・術レベル制限があるので、主力クラスは回復術のレベルを上げておくととても楽になります。
とんらん
リメイク版では普通に『混乱』になってました。
補足:SFC版では『混乱』は『こんらん』というひらがな表記だったのですが、『こ』のフォントが潰れて『と』にしか見えず、『とんらん』という状態異常だと信じ込んだ子供たちが沢山いたとか。
コムルーンハンマ
リメイク版では『コムルーンハンマー』になってました。
補足:SFC版では文字数制限?で『コムルーンハンマ』という表記でした。語感が良い。
〇〇(ボス)に勝てない時は・・・
オリジナルはSFC版ロマサガ2をプレイしているやり込んでいる事が前提の難易度です。シリーズ初見だと下水の『ディープワン』辺りで苦戦すると思います。
勝てない時は以下の方法を試してみてください。
- スタン・マヒ・睡眠・混乱・暗闇などの状態異常を試してみる
- 『〇〇耐性』の表示が出なければ確率で効くということ。
- 大抵の中ボスは状態異常が通るので試してみましょう。
- 武器・防具や耐性を見直す
- 長期戦では行動速度よりも攻撃力・防御力の数値をしっかり上げるのが重要。
- 一部の敵には『マヒ』『魅了(精神)』などの状態異常対策も考える。
- 陣形を見直す
- 範囲攻撃に巻き込まれる人数を減らす。
- タイムライン制では味方の行動速度がバラバラの方が回復を差し込みやすい。
⇒『ラピッドストリーム』『龍陣』などは長期戦に向かない。
- 敵のWeakを突けるキャラクターで揃える
- 酒場でいつでもパーティメンバーを再編可能。
- 相性の良いキャラクターを揃えると、あっさり勝てたりも。
- 骨砕き、流し斬りでボスの腕力を下げる
- 脳筋系のボス相手には効果絶大。
- 水舞い、エアスクリーンを併用すると物理攻撃は全く痛くない。
- パリイ・カウンター系で攻撃を無効化する
- 陣形やアビリティで盾役に攻撃を集める。
- 物理攻撃主体のボス相手に有効。
- 全員に高レベルの回復術を覚えさせる
- 高レベルの回復術を全員が使えると安定度が段違い。
- 状態異常対策に『元気の水』や『エリクサー』があるとなお良し。
- セルフバーニングで炎対策
- セルフバーニングで熱属性の攻撃を無効化可能。
- 敵の火術や火炎が厳しい時に。
- ミサイルガード最強説
- 今作では弓攻撃だけでなく、『つむじ風』などの厄介な技も防げる。
- 代わりに『水舞い』などと併用不可になったので注意。
格闘家のメンツを潰すとどうなる?
格闘家の頼みを無視して(あるいは最初からスルーして)、モンスターの巣の最奥のボスまで倒してしまうと、格闘家のメンツが潰れて、龍の穴は廃れてしまいます。
こうなると格闘家は仲間になりません。
が、同じ世代の内に龍の穴に行き、『ザ・ドラゴン』との一騎打ちに勝利しておけば、以後の継承候補に『格闘家』が出現するようになります(※)。
格闘家を皇帝にした瞬間、龍の穴が復活し、以後格闘家を仲間として加入出来るようになります。
※継承候補に『格闘家』が出現する確率はかなり低い?ようなので、パーティを皇帝一人にした上で、玉座から退位ガチャを繰り返しましょう。
武装商船団を解散させるとどうなる?
武装商船団の解散を突きつけると、最後の抵抗として皇帝に戦いを挑んできます。
勝利すると北ロンギットは制圧出来ますが、ヌオノは無人になり、武装商船団も仲間になりません。
が、解散から約192年※ほど経過するとしれっと再結成するので、同時に起きるイベントを解決すれば仲間に出来るようになります。
基本的に『1戦闘(勝利?)=+1年』と考えてOK。武装商船団問題を解決する世代で一気に192年以上経過させれば、次の世代ですぐに再結成されます。
提督に勝てない時の攻略法
解散要求時のボス戦は敵の数が多く、全員で先制行動してくるので意外と強敵です。
ヌオノには回復ポイントが無い上に、街中でセーブすると解決するまで帰れないなどの地味なハマりポイントなので注意。(解散を諦めれば戦闘回避可能)
必勝法:敵の耐性はガバガバなので、『足がらめ』⇒『動くな!』のマヒで取り巻きを無効化すれば楽勝です。提督本人にはマヒは効かないものの、スタンで嵌められます。
ハリア半島とメッシナ鉱山を両方マップに出す方法
モーベルムで武装商船団のイベントをこなす時に、商船ルートと集会所ルートの両方を進めておくと、『ハリア半島』と『メッシナ鉱山』の両方をマップに登録できます。具体的な方法は以下の通り。
- 先に商船に行き『リーダーに会わせなさい』⇒メッシナ鉱山解放に協力しマップに登録する。
- その後集会場で聞き耳すればOK。(騙し討ちする選択肢を選ぶ)
補足:リメイク版ではワイルド口調の皇帝以外でもハリア半島の情報を盗み聞き出来ます。
見張りを誘惑するソフィア様や最終皇帝女を見たい方には朗報。
ハリア半島・迷路水路は後からでもマップ登録できる
武装商船団イベントで使わなかった方のルートは、後のイベントでマップ登録できます。
例:前のイベントでハリア半島から強襲した場合、後のイベントでは迷路水路から行くことになる
ジェラール、人魚になるってよ
運河要塞を無視してルドン方面へ南下し、ナゼール地方からマーメイドに向かえば、ジェラールのまま人魚薬イベントを完遂出来ます。
最速で踊り子、ネレイドを加入できるのが最大のメリット。
詳しい方法はこちらの『ジェラールで人魚薬を入手する方法』の解説記事で紹介しています。
予約特典の装備って絶対欲しいもの?
攻略上は、超序盤以外は有利になりません。もっと優秀な装備は沢山あります。
装備の詳細は以下の通り。(種類は装飾品)
シゲンの兵法書:物理防御5 魔法防御5
帝国歴1001年(ジェラール世代)までバトル後の獲得技術点が10%上昇
キャットのお守り:物理防御5 魔法防御5
帝国歴1001年(ジェラール世代)までバトル後の獲得収入が10%上昇
ちなみにアイテム図鑑には乗ります。図鑑では各アイテムの独自グラフィックも見れます。コンプ率とかの表示は無いので、持ってなくても気にならないとは思います。
以上です。