ロマサガRS・螺旋回廊180階のボス「麒麟&時の君」の攻略記事です。今回は、螺旋180階を全力オートで簡単に攻略する方法を、最新のクリアパーティ例で解説します。
初心者向けに高難度攻略で必須の、キャラクター育成方法や装備の集め方なども紹介しているので、新規の方でも安心です。
螺旋180階実装当時のエリセドを利用した、「弱体破り破り」での攻略法が気になる方は、こちらの記事もオススメです。
麒麟&時の君の元ネタ
麒麟&時の君はサガフロ1に登場したボスです。 麒麟は特徴的なダンジョンとセリフ回しが印象的でした。代名詞のリバースグラビティはエフェクトが短い全体術なので、周回プレイでお世話になった方も多いのでは無いでしょうか。 時の君は時間触の石化や硝子の盾のカウンターなど、多彩な攻撃を扱う強敵です。「妖魔なのに努力家」だから異端扱いされているという設定が、個人的には大好きでした。 ロマサガRSでも麒麟と時の君は元ネタを再現した攻撃を仕掛けてきます。気になる方はあえて武器を外して、長期戦を挑んでみるのも面白いかもですね。
螺旋180階・オートクリアパーティ例
螺旋180階のオートクリアパーティの編成例です。下記の通りに編成して、「補助OFF」にした上で全力オートを押せば、自動で螺旋180階をクリア出来ます。
時の君の「カオスストリーム」対策に、先制での「精神バフ」と「知力デバフ」が必要になるので、自分でカスタマイズする際はこれらを意識してみてください。
陣形:鳳天舞の陣・改
② ④
①
③ ⑤
①イゴマール
②リアルクィーン
③クジンシー
④スービエ
⑤リズ
陣形は鳳天舞の陣・改がオススメです。
精神バフ+50%の効果で状態異常に強くなります。
オススメ装備例
螺旋180階の攻略で必要な耐性は「打・熱・陽・陰」4つです。以下のオススメ装備例では満遍なく耐性を上げて、以降の階層でも通用するようにしています。
①イゴマール:剛鋼の鎧/神威のブーツ/王家の指輪
②リアルクィ:ヒドラレザー/リズミカルシューズ/せんじゅつのベルト+
③クジンシー:ダイナマイトスーツ/ゾクのはちまき/蒼護の指輪
④スービエ :ジェードメイル/レーダーグローブ/せんじゅつのベルト+
⑤リズ :タイタンスーツ/銀の手/せんじゅつのベルト+
大半の装備は「ロマンシングショップ」で手に入ります。一部はアーマーメダル装備なので、入手に多少時間が掛かります。
もし装備が足りない場合は、「打・熱・陽・陰」の4つの耐性だけでも最低+35以上(※)まで上げましょう。
※属性耐性が+35を超えると「Resist」判定になり、特定のアビリティや技から防御アップ等の恩恵を受けられます。高難度攻略ではこの「Resist」を確保することがとても重要です。
各キャラクターの役割と入れ替え候補
オートパーティ例の各キャラクターの役割です。手持ちに合わせてカスタマイズする時の参考にしてください。
①イゴマール:パーティの盾役(カウンター役)
「全てはあたしの為に」
①のイゴマールは「挑発」とパーティへの「ステルス付与」を持った盾役です。敵の単体攻撃を引き付ける事で、パーティを安定させるのが主な役目です。
入れ替え候補は同じく、「挑発」や「ステルス付与」を持ったキャラクターになります。例えば、「ワグナス」や「最終皇帝男」、「ユリアン」などが高性能でオススメです。
②リアルクィーン:先制デバフ役
「卵を抱かせてやろう」
②のリアルクィーンは先制デバフ役です。「贄となる恐怖」の効果でターン開始時に強力なデバフを入れられるので、敵がファスト技などで行動してきても怖くありません。
入れ替え候補は同じくターン開始時にデバフを入れられる水着オルレットなどになります。螺旋180階では特に必須では無いので、普通に火力キャラクターを入れてもOKです。
③クジンシー:能力バフ役
「笑いたければ、どうぞ」
③のクジンシーは能力バフ役です。能力バフを積むとパーティの火力が劇的に上がったり、状態異常に強くなれるので、一人は欲しい所です。
入れ替え候補は小剣ロックブーケ、聖王、ソティ、レオン辺りが優秀でオススメです。
④スービエ:メインアタッカー
「身も心も海と共に」
④のスービエはメインアタッカーです。大ダメージを出して敵を素早く倒すのが役目です。スービエは攻撃属性が多く、敵の耐性を抜きやすいので、オート編成で使いやすいキャラクターです。
入れ替え候補はバートやサルーイン、水着リアム辺りがオートでも火力が出せてオススメです。敵の耐性に合わせてWeakを取りに行くのもアリ。
⑤リズ:軽減・総合サポーター
「迎えに行くわよジョー」
⑤のリズは軽減・総合サポーターです。強力な軽減と能力バフやBP供給などでパーティを安定させてくれます。
いざという時は手動でOD攻撃をすれば、アビリティの効果でPTのHPを回復できます。
入れ替え候補はレオン、カタリナ、おたま、ホーク辺りが定番のサポーターでオススメです。
初心者向け育成法
螺旋回廊に挑む前に、キャラクターの育成をある程度済ませておきましょう。ステータスが低いと戦闘に時間が掛かったり、状態異常でやられてしまうことがあります。
以下にオススメの育成手順を紹介します。
- 「遠征」→「密林」→「即時帰還」×100でステータスを底上げ+技を閃いておく
- 「覚醒」ですべての技を覚醒しておく
- 「スタイル限界突破」+「強化」でスタイルレベルを50にする
- フリークエストの「記憶再戦」機能(※)で技レベルとステータスを上限近くまで上げる
- 裏能力値をALL6~7/昇段を30~40段にする
- もう一度「遠征」か「記憶再戦」で裏能力値も上げる
- 完成!
ほとんどの育成素材や装備、陣形は「ロマンシングショップ」や「交換所」で交換できます。1年前と違って今は大量に手に入るので、じゃぶじゃぶ使っちゃってOKです。
ただし、昇段レベルを40段にするための「昇段の免状・三」などの上限解禁の素材は、時期によっては貴重品です。お気に入りのキャラクターに使うようにすると良いでしょう。
※記憶再戦は「フリークエスト」→「烈士の記憶」→「目覚めし神と~」の5マス目「真の楽園のために」の「かみ」が周回しやすくてオススメです!
第一ラウンド・麒麟
螺旋180階の第一ラウンド、麒麟のステータスと特徴的なギミックを紹介します
麒麟のステータス
弱点・耐性:なし
麒麟は弱点も耐性もありません。
麒麟のギミック対策
- 4ターン毎にこちらの消費BPを永続的に+1
- この消費BP+1は、次の時の君戦にも持ち越されます
- 奇数ターンでは、敵味方共に大きなダメージ上昇バフが掛かる
- 偶数ターンでは逆に、ダメージ低下デバフが掛かります
- 2ターン目以降は「麒麟の歌」で知力バフを掛けてから攻撃してくる
- 麒麟のHPが1/3程度になるとファスト・全体混乱技の「ミステリータップ」を使用してくる
- 普通にやると3ターン目に使われる可能性が有るので、こちらもODやファスト技で先手を取って使われる前に撃破しましょう
- 火力が足りないパーティの場合は、ODやファスト技で知力デバフ/精神バフを入れれば対策できます
- 「光合成」で毎ターン20万程度のHPが回復する
- 撃破に7-8ターン掛かった当時は厄介な自動回復でしたが、インフレが進んだ今では誤差レベルの回復量です
麒麟戦は2-3ターンで速攻撃破すれば特別な対策は必要ありません。3ターン目に大技のOD連携で一気に倒しましょう!
第二ラウンド・時の君
螺旋180階の第二ラウンド、時の君のステータスと特徴的なギミックを紹介します
時の君のステータス
弱点 :陽-35 耐性 :なし その他:斬-20
時の君は陽攻撃でWeak弱点を取れます。斬属性もダメージの通りは良いですが、Weakは取れないので鬼八などを起用する時は注意しましょう。
時の君のギミック対策
- 毎ターン開始時に知力バフと行動速度上昇バフが掛かる
- 知力バフに対しては知力デバフやバフ解除で対策可能です
- 放置すると状態異常術でやられてしまうので注意
- 奇数ターンは時間触(石化)などの状態異常術を使用する
- 知力デバフや精神バフを掛けて対策しましょう
- 偶数ターンはフルスイングなどの棍棒技を使用する
- 鳳天舞の陣+カウンターキャラで対策するのがダメージも稼げてオススメです
- 2,5,8ターン目にカオスストリーム(全体気絶)を使用する
- 5ターン目は先手を取るのが難しいので、ODで知力デバフや精神バフを掛けて対策しましょう
- HP20%未満になると毎ターン「5連撃」を使用する
- 「5連撃」は「リーパー」などの状態異常術が多めです
- ボスが瀕死になったら、OD連撃などで一気に倒し切ってしまいましょう
オススメキャラクター
- 知力デバフを入れられるキャラクター
- 麒麟や時の君の知力バフを打ち消してくれるので、戦闘が安定します
- リアルクィーンはデバフ量が多い上に、本人の火力も高いのでオススメです
- 全能力バフを入れられるキャラクター
- 全能力バフは火力アップ+状態異常対策になるので、バフ役を一人は必ず入れましょう
- 特にターン開始時に全能力バフを掛けられるレオンやリズなどがオススメです
- 挑発+カウンター持ちのキャラクター
- 鳳天舞の陣の中央に置けば単体攻撃をほぼ全て吸ってくれるので戦闘が安定します
- 何度もカウンターを取ればダメージも稼げるので、速攻撃破にも役に立ちます
- 全力オートではイゴマールが特に使いやすくてオススメです
螺旋180階攻略・まとめ
以上が螺旋180階のオートクリアパーティの紹介と、ボスのギミック解説でした。
螺旋回廊に挑む時には最低限の育成と装備を揃えておけば、サクサク進めて快適なので、この記事に書いた方法で頑張ってみてくださいね。
それでは最後まで読んで頂いてありがとうございました!
螺旋回廊のジュエル美味しい!と思った方は、この記事が気に入ったらSNSなどでシェアして頂けると嬉しいです!
続けて螺旋回廊190階に挑む方は、こちらの攻略記事がオススメです。