PR

【ロマサガRS】螺旋320階攻略 クリア例とオススメキャラクター

ロマサガRS螺旋320階『サイコオーガ』の攻略記事です。

このボスを倒すにはとにかく大火力が必要です。敵は毎ターン軽減を積み、最大BP低下技も使うので長期戦では勝てません。

この記事では、サイコオーガを速攻で倒すための『オススメキャラクターとクリアパーティ例、火力を出す方法』を紹介します。

行動を先読みして有利になれる、詳細な行動パターン表も載せています。

螺旋320階攻略・ボスの特徴やギミック概要

螺旋320階のサイコオーガがどんなボスかを簡単に解説します。

螺旋320階・ボスの特徴

  • 突弱点
  • 雑魚×3を連れてくる(弱い)
  • 最大BP低下技を連打する
  • 4T以降は毎ターン防御アップ・火力が無いと詰む
  • 毎ターン強化破り・弱体破りをほぼ完備

最大BP低下技や強化破りを対処しながら7-9ターンで撃破する火力を出せってボスです。突弱点なので御堂が超有効。

螺旋320階・ボスの行動パターン概要

  • 毎ターン【最大BP低下技】を1-2回使用
  • 雑魚が生きていると【強化破り】&【最大BP低下技×2】&【丸のみ】が追加
  • 3T以降の【奇数ターン】に【ライフディゾルブ×5】使用
  • 3T以降は毎ターン【ファストで弱体破り(弱解の構え)】
  • 2~5Tは毎ターン【強化破り】使用
  • 6T以降は毎ターンファストで【強化破り】使用
  • 6T以降は攻撃が激化・特に熱全体攻撃が多い

雑魚は2ターン以内に倒しましょう。放置すると最大BP低下技が2回追加されてキツイです。

ちなみに『弱解の構え』にファストが付いてるため、終盤の『〇連撃』も【ファスト】になります。これがかなり厄介。

3T以降の『ライフディゾルブ×5』がファストで飛んできて軽減が間に合わない、6T以降の『強化破り』がファストになってアタッカーの与ダメを下げられるなどで泣かされます。

螺旋320階攻略・オススメキャラクター

現在は以下のキャラクターから噛み合う組み合わせを持ってないとクリアは厳しいです。御堂とシウグナスが軸になるので、この二人と相性の良いキャラクターを選びましょう。

螺旋320階の攻略キャラクター一覧

必須級
  • シウグナス
  • 御堂綱紀
火力要員
  • Diva No.5
  • イマクー
  • ドロレス
  • ヨハン(&鬼八)
サポーター
  • ロロ
  • ムサシ
  • アルドラ

必須級2名・火力2名・サポーター1名の組み合わせがオススメ。ロロが居ればハードルは大分下がるかも。

キャラが揃ってない方は機会を待つのが良いです。螺旋回廊はすぐにクリアする必要はないですし、一か月もすれば余裕で攻略出来る事が多いので、悲観せずに!

ロマサガRSは人と競うゲームでは無いですし、
疲れたら気楽に、楽しいと思うことをしましょう!

螺旋320階攻略・クリアパーティ例

陣形:オーバーアクセラレート

     ④
    ②
    ①  
    ③
     ⑤

①Diva No5『戦闘機能はありません』:美しき歌声
②ロロ『邪魔するつもりか?』
③御堂綱紀『道は自分で選ぶんや!』:クグツ召喚
④シウグナス『我が支配を受け入れよ』:血誓影刃
⑤ドロレス『テメエー、許さねえ!』

陣形はオーバーアクセラレートがおすすめ。素早さバフとODで敵の強化破りに先手を取りやすいから。特に2ターン目の強化破り前に攻撃できるかで与ダメが大きく変わります。

ロロはラッシュバイトとライトクロー連打でOK。

※ロロ→イマクー/ムサシと入れ替えてもクリア出来ます。ムサシは火力的にギリギリかも。

クリアターンの目安:6~8ターン

大体6~8ターンで勝てると思います。このパーティで10ターン超えてジリ貧になるなら、序盤のリタマラを頑張りましょう。

螺旋320階攻略・オススメ陣形

各陣形のメリット/デメリット
  • オーバーアクセラレート:Diva向け、強化破りに先手を取りやすい/軽減が弱め
  • バックコンセントレーション:ムサシの被弾時バフを活かしやすい/軽減がかなり弱くなる
  • インペリアルクロス:ヨハンで攻撃を吸うのに便利/強化破りに先手を取りにくい

螺旋320階攻略・オススメ防具・装備

螺旋320階で必要な耐性は【打・熱】の2つだけです。

【斬・突】は雑魚のみ使用なので無視。【陽・陰】の『太陽光線』『毒霧』はシウグナスの知力デバフでほぼノーダメ化します。【雷】は低確率のランダム使用or7ターン目以降の『稲妻キック』だけ、火力があれば不要です。

攻略に必要な耐性一覧

  • 単体攻撃も受ける人:【打・熱・(雷)】
  • 全体攻撃だけ受ける人:【打・熱】
  • アタッカー:耐性は最低限で火力装備にする

特に紙耐久のキャラの【熱】耐性はがっつり上げましょう。ボスの攻撃が激しくなる7ターン目以降の大ダメージはほぼ全て【熱】攻撃です。

螺旋320階攻略・勝つためのテクニック

螺旋320階の実際の攻略法です。雑魚は1-2ターン目に処理してボス本体に集中しましょう。

あとはパーティの火力を最大限に引き出せば勝てます。火力が足りない方は以下のお祈りポイントを意識してみてください。

勝つための火力の出し方

  • Diva(バフ役)が御堂やアタッカーに先行するように祈る
  • 2T目:ドロレスがシウグナスに先行するように祈る
  • 2~5T:シウグナス&イマクーが敵の強化破りに先行するように祈る
  • 6T~:DivaとアタッカーはセットでODして敵のファストでの強化破りに先行する

特に序盤でダメージを稼ぐのが大事です。中盤以降は強化破りや軽減でダメージの割合が落ちるため。リタマラ(リトライ)するなら序盤の吟味に全力出すのが効率的。

他にはシウグナスが【朱影捌剣】でLPコスト2を回収できるかも重要。

サイコオーガの攻撃に耐える方法

  • 防具を熱耐性に特化する
  • 御堂は4T(OD)ダウンスティング→5T紅葉刺衝→6TODダウンスティングのパターンが6Tまで凌ぎやすくておすすめ
  • 終盤はODを交互にローテーションすると軽減を維持できる(オーバーアクセラレート陣形時)
    例:(ムサシ入り耐久パ)
    5,7,9T目OD使用:Diva/ドロレス/シウグナス
    6,8,10T目OD使用:御堂/ムサシ

6ターン目以降のファストで飛んでくる【たくさんとかす・ミニフレア】などの全体術が特に痛いです。知力デバフは直前に弱体解除されて効かないので、熱耐性を上げて耐えましょう。

螺旋320階攻略・ボスの行動パターン表

攻略を建てる時の参考や、ギリギリのバトルでの確認用に。

以下のリストは2ターン目に雑魚を一掃したケースの実例です。雑魚の攻撃は弱いので省略(1回行動でほぼ近接・単体攻撃)

〇連撃以外の攻撃内容は、似たような攻撃からランダムで一つ選ばれるみたいです。

※先頭Fつきはファスト行動

1ターン目(最大BP20)

  • ダウンディゾルブ(最大BP-1)
  • カポエラキック
  • 練気掌+
  • たくさんとかす
  • ダウンディゾルブ

2ターン目(最大BP18)

  • 四連撃(強化破り-ダウン-ダウン-丸のみ)
  • サブミッション+
  • フレア+
  • 毒霧
  • ダウンディゾルブ

3ターン目(最大BP15)

  • F二連撃(弱解の構え・攻-ライフディゾルブ×5)
  • 二連撃(強化破り-ダウン)
  • たくさんとかす
  • フレア+
  • ダウンディゾルブ

4ターン目(最大BP13)

  • 強化破り
  • 練気掌+
  • 二連撃(とかす-ファイア)
  • たくさんとかす
  • ダウンディゾルブ

5ターン目(最大BP12)

  • F二連撃(弱解の構え・攻-ライフディゾルブ×5)
  • 強化破り
  • 練気掌+
  • 二連撃(ダウン-ダウン)
  • たくさんとかす

6ターン目(最大BP10)

  • F三連撃(弱解の構え・防-強化破り-たくさんとかす)
  • F三連撃(弱解の構え・防-強化破り-フレア+)
  • 二連撃(ダウン-カポエラキック+)
  • 二連撃(ファイア-強酸)
  • ダウンディゾルブ

7ターン目(最大BP8)

  • F五連撃(弱解・攻-強化破り-ミニフレア-稲妻キック-サブミ+)
  • F三連撃(弱解・攻-練気掌+-ライフディゾルブ×5)
  • 毒霧
  • 毒霧
  • ダウンディゾルブ

8ターン目(最大BP7)

  • F三連撃(弱解の構え・防-強化破り-たくさんとかす)
  • F三連撃(弱解の構え・防-強化破り-フレア+)
  • 二連撃(ダウン-カポエラキック+)
  • 二連撃(ファイア-強酸)
  • ダウンディゾルブ

※6ターン目と同じ

9ターン目(最大BP5)

  • F五連撃(弱解・攻-強化破り-ミニフレア-稲妻キック-サブミ+)
  • F三連撃(弱解・攻-練気掌+-ライフディゾルブ×5)
  • 毒霧
  • 毒霧
  • ダウンディゾルブ

※7ターン目と同じ

10ターン目(最大BP4)

  • F五連撃(弱解-強化破り-とかす-稲妻キック-ファイア)
  • F四連撃(弱解攻-太陽光線-たくさんとかす-カポエラキック)
  • F五連撃(弱解防-ファイア-強酸-毒霧-サブミ+)
  • F四連撃(弱解攻-とかす-たくさんとかす-カポエラキック)
  • 二連撃(ダウン-ダウン)

11ターン目(最大BP2)

  • F四連撃 弱解攻-強化破り-フレア+-ミニフレア
  • F五連撃 弱解攻-太陽光線-ファイア-強酸-毒霧
  • F四連撃 弱解攻-強酸-ファイア-サブミ+
  • F三連撃 弱解攻-とかす-ライフディ×5
  • F三連撃 弱解攻-たくさんとかす-ライフディ×5

10ターン目以降は攻撃回数が激増する。

螺旋320階攻略・まとめ

螺旋320階・サイコオーガの攻略は以上です。

このボスは1ターンが短いし、決着も7-8ターンと手軽に戦える良設計なんですが、もう少し火力のハードルが低かったらなあという感想です。

その内螺旋300階のバロールみたいに色々なパーティでクリア出来ると思うので、挑戦したいけど手持ちが…という方はハニバまで様子見ましょう。少しすればきっと楽に勝てるようになってますよ!

最後まで読んで頂いてありがとうございました!