サガエメラルドビヨンド戦闘の攻略。敵の使ってくる「???」技の判別に役立つリザーブ技・インタラプト技の一覧表と小ネタ集の紹介です。
実は敵が伏せているリザーブ技は、敵の種類を見ればほぼ特定できます。
ほとんどの敵はリザーブ技を1種類、多くて2種類しか持たないからです。
敵のリザーブ技の中身を知って、1ターン得するチャンスタイムに変えましょう!
サガ エメラルド ビヨンド 公式設定資料+攻略ガイド 翠の導きの書 (SE-MOOK)
サガエメ攻略 敵のリザーブ技一覧表
敵のリザーブ技・インタラプト技の一覧です。威力などの数値はモンスター吸収時のデータを載せています。まだまだ未確認の技があると思うので、追加していく予定です。
実際にプレイしながらメモしたものを載せているので、勘違いなどがあったらごめんなさい。
なお、カウンター技は全て必中。カウンター・インタラプト技は全てガード不可です。
モンスター名 | 種類 | 技名 攻撃属性など |
---|---|---|
カエル系 | カウンター | カウンターキック 打・単体・威力68 |
カエル系 | フォロー | フォローキック 打・単体 |
バット系 | 斬 インタラプト | インタラプトタックル 打・単体・威力42 対空 |
バット系 | 突 インタラプト | 怪音波 非物理・全体 混乱 |
バット系 | 打 インタラプト | インタラプトビーク 突・全体 |
ゴロゴロ ムシ系 | チェイス | ハイドアタック 打・単体 |
人狼系 | プロテクト | プロテクト技 |
人狼系 | カウンター | ブレイクカウンター 斬・単体・威力62 防御-20% |
人狼系 | 打 インタラプト | シャウト 非物理・全体 |
サイコ オーガ系 (角付き) | チェイス | 不意打ち 斬・単体・威力49 即死50%・バンプ1 |
アント系 (カマキリ) | 斬 インタラプト | 地獄爪殺法 斬・単体・威力57 毒75% |
モク系 (ヤシの木) | 突 インタラプト | 割り込みチョップ 突・単体・威力59 メカスタン50%・バンプ1 |
ボア系 (イノシシ) | 斬 インタラプト | 悪臭返し 炎?・単体 悪臭付与・バンプ1 |
バルキリー系 | 突 インタラプト | 物理?・単体 |
バルキリー系 | プロテクト | プロテクト技 |
リリス系 | カウンター | フェザーダンス 物理?・単体 |
イワクイ系 (ハンマー持) | 斬 インタラプト | 逆襲の牙 斬・単体 |
イワクイ系 (ハンマー持) | 打 インタラプト | 奇襲の牙 打・単体 |
バーゲスト系 | フォロー | 追い風 突・全体 |
バーゲスト系 | チェイス | ダガージョウ 突・単体・威力34 |
プーカ系 | 突 インタラプト | 妖精のオシオキ 氷・単体・威力49 リザーブ解除 |
バギー系 | 斬 インタラプト | インタラプトターン 打・単体 スタン |
バギー系 | 突 インタラプト | 車輪返し 突・単体 |
ブロッカード (盾持ち機械) | プロテクト | プロテクト技 |
アサシンポッド (盾持ち機械) | 突 インタラプト | 死の円盤 斬・単体 即死 |
ブルー シャンクス (クモ脚の機械) | 打 インタラプト | 急速前進 打・単体 |
サポート ムーバー (浮遊砲台) | チェイス | 自爆 即死・単体 |
メカ スリーパー (浮遊砲台) | カウンター | ヘッジホグシステム 炎・単体・威力61 |
メカ スリーパー (浮遊砲台) | 斬 インタラプト | どっきりナイツ 斬・全体・威力35 対空 |
リザード フォートレス | カウンター | フリーズバリア 冷・単体 |
サガエメ攻略 敵のリザーブ技の判別方法
イワクイ系のように複数のリザーブ技を持つ場合の見分け方を紹介します。
敵の攻撃属性から、何のリザーブ技なのかを逆算して特定します。
敵の攻撃属性を調べるにはこちらもインタラプト技を使います。具体例は以下の通りです。
リザーブ技判別例:イワクイ系が「???」を構えている場合
イワクイ系の敵が「???」を構えている場合を想定します。
この場合は敵の攻撃属性をインタラプト技を使って調べることで、敵のリザーブ技を特定できます。
具体的には以下の4つの手順で、斬インタラプトか打インタラプトかを判別します。
- イワクイ系のリザーブ技は上記の表から「斬技の斬インタラプト」か「打技の打インタラプト」のどちらかである。
- 銃の反応射撃(打インタラプト)にカーソルを合わせて見る。
- 「???」を構えているイワクイに打マークが出たら、打技の打インタラプトで確定
- 同様に銃の剣より強しに合わせてイワクイに斬マークが出たら、斬技の斬インタラプトで確定
ただしリザーブ技の種類が増えた今作では、一部の敵の「???」は上記の方法でも完全には特定できないことがあるので注意しましょう。
リザーブ技の種類がわかった場合の具体的な対策については【サガエメ攻略】敵の「???」技とは?(←リザーブ技)種類と対策で初心者向けに解説しています。
サガエメ攻略 リザーブ技の小ネタ8選
リザーブ技・インタラプト技の戦闘で役に立つ小ネタを紹介します。
- インタラプトをインタラプトできる
- 全体攻撃はプロテクトで庇うとお得
- フォロー技で連携が中断される理由
- 連携範囲のあるリザーブ技
- 独壇場ならリザーブ技を連発可能
- 独壇場にはフォロー・チェイス不可
- プロテクト技のランク上げ法
- バット系の敵には銃インタラプトで
小ネタ1・インタラプトをインタラプト
サガエメではインタラプト技をインタラプトする事が出来ます。カウンターをインタラプトする事も可能。
瀕死の敵にわざとインタラプトさせて、こちらのインタラプトで潰すなんて活用法も。
小ネタ2・全体攻撃はプロテクトでかばうとお得
全体攻撃技はプロテクトでかばうとお得です。かばわれた側がダメージを受けないのは勿論、かばった側も1人分のダメージしか受けません。
強敵の全体攻撃に苦戦する場合は、二人でプロテクト、二人で術や攻撃、残りは防御かパリイという作戦もオススメ。
小ネタ3・フォロー技で連携が中断される理由
フォロー技を使うと連携が中断されて困ることがあります。その理由は簡単で、フォロー技自体は連携範囲を持たないからです。
例えば全て1マスの連携範囲の技同士で連携したケースを考えてみましょう。
〇:味方キャラ
=:連携範囲
1234567
-〇〇〇--〇
=== フ
※味方7番がフォロー技をセットしています
全て1マスの連携範囲でも上記の様に隣接していれば連携できます。上記なら3連携ですね。
ここで2番の攻撃に反応した7番が、フォローで3番の位置に移動します。するとどうなるか。
1234567
-〇〇〇〇--
= ==
以上の様に3番の位置の連携範囲が無くなるため、連携が中断されてしまいます。
フォロー技で連携したい場合はどうすればいいの?
フォロー技で連携させたい場合は、3番の位置に(他人の)連携範囲を掛ければ良いのです。
上記の例なら2,4番のどっちかが広い連携範囲を持っていれば4連携が成立します。
連携についてもっと詳しく知りたい方は、【サガエメ攻略】連携率を上げてオーバードライブを出す方法で解説しています。リザーブ技で連携率が上がる条件なども載せています。
小ネタ4・カウンター、インタラプト技には連携範囲がある
カウンター・インタラプト技はフォロー・チェイス技と違い、連携範囲が1マスあります。技欄をよーく見ると◇の二段目が緑色付きになってます。
このおかげでフォロー技と違い、連携範囲1マスの技同士でも連携することが出来ます。
小ネタ5・独壇場ならリザーブ技も連発可能
独壇場ならカウンターやインタラプトなどのリザーブ技を連発することが出来ます。(ランダム選択ですが)
カウンターやインタラプトはBPコストのわりに高威力なので、独壇場で大ダメージを出したいならこれらの技を沢山積んでおくと良いでしょう。
※ちなみにオーバードライブ連携ではリザーブ技は選ばれません。
小ネタ6・独壇場にフォローは発動しない
独壇場を発動した味方に対しては、援護射撃などのフォロー技は発動しません。同様に敵の独壇場をチェイスで妨害することも出来ません。
小ネタ7・プロテクト技の楽なランク上げ方法
サンフラワーなどのフラワー系の敵は全体攻撃を連発してくるので、これを相手にすると楽にプロテクトの発動回数を稼げます。
わざと敵に独壇場を発動させてプロテクトすると、1ターンに3回稼げたりも。
小ネタ8・バット系の敵には銃インタラプトが有効
バット系の敵は飛んでいて攻撃が当たりにくい上にガード率・軽減率がとても高い難敵です。しかし、対空属性+ガード不可の片手銃のインタラプト技で攻撃すれば簡単に大ダメージを与えられます。
突攻撃でウィークを取る事でもガード不可になるので、バット系の敵に苦戦させられてる方は片手銃を使うのがオススメです。
サガエメ攻略 敵のリザーブ技まとめ
サガエメのリザーブ技・インタラプト技はTIPSにも活用方法があまり乗ってないので、敬遠している方も多いかもしれません。
しかし、上手く使いこなせば敵の連携を妨害しつつ大ダメージを与えられたりと戦闘がめっちゃ楽になるので、色々試してみてくださいね。
リザーブ技潰しには音速剣や片手銃の他、メカの水鉄砲なんかもオススメです。