PR

【サガエメ攻略】「???」技とは?(←リザーブ技) 種類と対策

サガエメラルドビヨンド、リザーブ技の種類と使い方や敵の「???」技の対策です。

敵の「???」はその敵がリザーブ技を準備している合図です。うっかり攻撃すると手痛い反撃を受けます。

リザーブ技とは特定の条件を満たすと発動する技の事です。味方を守るプロテクト、敵の攻撃に反応して割り込めるインタラプトやチェイスなどがあります。

リザーブ技はTCGのトラップカードみたいなイメージかも

使いこなせるとめっちゃ気持ちいい!

この記事ではリザーブ技の種類と特徴、敵のリザーブ技への対策を解説します。

サガエメ攻略・リザーブ技の種類と特徴

リザーブ技には「プロテクト(他人/自分)、カウンター、インタラプト、チェイス、フォロー」の6種類あります。

リザーブ技6種の特徴
  • プロテクト(他人)→対象をかばって身代わり
  • プロテクト(自分)→自分への攻撃を無効化
  • カウンター→自分への直接攻撃を無効化して反撃
  • インタラプト→特定の物理属性の攻撃に反応して先に一撃
  • チェイス→指定した敵の行動直後に攻撃
  • フォロー→最初に行動する味方に続いて攻撃

それぞれの特徴について解説します。

サガエメ・リザーブ技共通の特徴

サガエメ、リザーブ技の共通の特徴です。種類と特徴を把握してしっかり対処しないと、手痛い反撃を受けたりします。

  • リザーブ解除技を受けるとリザーブ解除される
  • 敵が使うと「???」と表記される 
  • 同じターゲットに複数人のリザーブ技は発動しない
  • オーバードライブではリザーブ技は使用されない
  • 独壇場では使用される

リザーブ解除技は【リザーブ解除】特製のついた技の事です。音速剣や銃の攻撃などが該当します。

リザーブ技の種類1・プロテクト(他人)

プロテクト(他人)は指定した味方をかばうリザーブ技です。範囲攻撃や凝視(状態異常)など、なんでもかばえます。両手剣のディフレクトが該当します。

  • 選択した対象をかばう
  • 複数回発動アリ
  • 全体・範囲攻撃をかばっても1人分のダメージで済む
  • 発動時はガード率100%
  • ランクを上げると使用BPコストが減る(最低1)

味方へのプロテクトはガード率100%なので、被ダメを減らすのに役立ちます。

リザーブ技の種類2・プロテクト(自分)

プロテクト(自分)は一定確率で自分への攻撃を無効化するリザーブ技です。範囲攻撃も防げます。片手剣のパリイが該当。

  • 自分に対する攻撃を無効化する(体感発動率70~80%程度)
  • 複数回発動アリ
  • ランクを上げると使用BPコストが減る(最低1)

自分へのプロテクト技は発動率が不安定なのが欠点です。

リザーブ技の種類3・カウンター

カウンターは自分への直接攻撃を無効化して敵に反撃するリザーブ技です。必中、ガード不可で威力が非常に高いのが特徴です。両手剣のかすみ青眼などが該当します。

  • 自分に対する直接攻撃を無効化して反撃する(体感発動率70%程度)
  • 使用者のタイムラインは敵ターゲットのマスに移動する(敵は1マス後ろにズレる)
  • 必中・ガード不可

カウンターで無効化・反撃できる直接攻撃とは、リザ―ブ解除の付いていない単体攻撃の事です。発動率も不安定なのが難点ですが、決まれば非常に高威力です。

リザーブ技の種類4:インタラプト

インタラプトは敵の攻撃に割り込んで先に一撃喰らわせるリザーブ技です。先に攻撃出来るだけで無効化とかの効果は無いです。銃の反応射撃などが該当します。

  • 敵の斬・打・突のいずれかの攻撃に反応して発動
  • 敵の攻撃に割り込んで先に攻撃する(ガード不可)
  • 使用者のタイムラインは敵ターゲットのマスに移動する(敵は1マス後ろにズレる)
  • 連携範囲1マスあり

インタラプトはガード不可でBPコストの割に高威力で発動も安定しているので、連携が組めない時の削り手段として便利です。敵の連携を妨害するのにも役立ちます。

リザーブ技の種類5:チェイス

チェイスは指定した敵の行動の直後に攻撃できるリザーブ技です。モンスター技のダガージョウなどが該当します。

  • 指定した敵の行動に反応して発動
  • 敵の行動に続いて攻撃する
  • 使用者のタイムラインは敵指定ターゲットの1マス後ろに移動する

チェイスは敵の連携の妨害に便利ですが、リザーブ解除技を受けると不発するので注意。

リザーブ技の種類6・フォロー

フォローは一番最初に攻撃する味方の直後に攻撃できるリザーブ技です。銃の援護射撃などが該当します。

  • 最速の味方の攻撃に反応して発動
  • 味方の攻撃に続いて攻撃する
  • 使用者のタイムラインは味方ターゲットの1マス後ろに移動する

フォローはタイムラインで遠く離れた味方と連携するのに役立ちます。ただしこの技自体は連携範囲がないので、他の味方の連携範囲を利用して連携する必要があります

サガエメ攻略・敵のリザーブ技への対策

敵が「???」技を構えている場合はどうすれば良いの?

対策がわかっていれば怖くありません。まずは「???」技の内容を特定しましょう。

敵が何のリザーブ技を伏せているかは、【サガエメ攻略】敵のリザーブ技・インタラプト技一覧表と小ネタ8選を見れば分かります。

リザーブ技対策1・プロテクト

プロテクト技でかばわれると、ダメージが大幅に減ってしまいます。バンプやスタンも思うように入らず作戦が狂うことも多いです。

対策は「???」技を構えている本人に、音速剣などのリザーブ解除技を当てればOKです。

リザーブ技対策2・カウンター

カウンター技はその敵に直接攻撃しなければ発動しません。

ただし大型連携を組む時は、ターゲットが変わって意図せずカウンターされることがあるので注意しましょう。

この場合は先に音速剣などでリザーブ解除しておいた方が安全です。

リザーブ技対策3・インタラプト

インタラプト技は「斬・打・突」のいずれかの攻撃に反応します。一覧表で敵が何のインタラプト技を構えているかを把握し、他の属性の技で攻撃しましょう

何のインタラプト技かわからない場合は無理せずに術の詠唱でターンを回したり、「水鉄砲(冷攻撃)」の様な斬・打・突以外のリザーブ解除技で解除すれば安全です。

リザーブ技対策4・チェイス

敵のチェイス技は味方内で一番早く動けるキャラがリザーブ解除すれば確実に防げます。

音速剣などの行動速度の上がる技がオススメです。

リザーブ技対策5・フォロー

敵のフォロー技は無視すると確実に連携されるのが危険です。敵よりも早く動いてリザーブ解除しましょう。

敵のフォロー技にインタラプトを合わせて無理やり割り込む戦法もあります。

サガエメ攻略・リザーブ技の種類と対策 まとめ

敵のリザーブ技の種類と対策は以上です。

前作未プレイだと、「???」って何!?って感じた方が多いと思います。でも対策さえわかってしまえば、敵が1ターン無駄にするチャンス行動でもあります。

敵にリザーブ技で一方的にやられてしまっている方は、「音速剣」や片手銃でリザーブ解除して逆にやりかえしちゃいましょう!

※音速剣はアント(カマキリ)系をモンスター吸収すると偶に覚えます。